外来受診 受診方法について

初診の方へ

診療の流れ

ご準備いただくもの
  • 01

    初診申込書

  • 02

    マイナンバーカード
    (又は健康保険証)
    各種受給者証等

  • 03

    紹介状・フィルム等

    お持ちの方
STEP01

外来受付

  • 紹介状をお持ちの方
    2紹介患者受付へお越しください。
  • 紹介状をお持ちでない方
    3新患受付 に、ご記入いただいた初診申込書とマイナンバーカード(又は健康保険証)・各種受給者証等をご提示ください。 また、紹介状(診療情報提供書)や検診結果等がない場合は、初診時選定療養費として初診に係る費用5,500円を保険診療以外にお支払いいただきます。
マイナンバーカードをお持ちの方

カードリーダーにマイナンバーカードを置いてください。

STEP02

診察

各診療科で診察、検査、レントゲン等を受けます
STEP03

診察終了後

4終了受付へお越しください。

診察等全て終了後、会計番号票を発券いたします。

  • 会計番号票に番号が印字された方
    お手元の会計番号が会計番号表示板に表示されるまでしばらくお待ちください。
  • 会計番号票に番号が印字されない方
    そのまま次のステップへお進みください。
STEP04

お会計

  • 自動支払機をご利用の場合
    自動支払機へお越しください。 お薬が処方された方

    領収書に引換券が印字しております。切り取り線に沿って切り取りください。

  • 自動支払機をご利用いただけない場合
    7会計へお越しください。 お薬が処方された方

    係員より引換券をお渡しいたします。

お薬が処方された方

STEP05

お薬

  • 院内でお受け取りになる方
    お薬引換券を持って、 院内薬局窓口へお越しください。
  • 院外でお受け取りになる方
    処方箋引換券を持って、 6院外処方箋・書類お渡し口へお越しください。

    院外薬局(調剤薬局等)

再診の方へ

自動再来受付機へお越しください。 自動再来受付機がご利用できない場合
3新患受付へお越しください。

オンライン資格確認システムの導入について

当院はマイナンバーカード等を利用した「オンライン資格確認システム」を導入しております。

診療情報取得に同意された場合、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を活用して診療を行います。

初再診時における選定療養費について

当院は、令和7年4月1日に「紹介受診重点医療機関」1として福島県より公表されました。

つきましては、令和7年7月1日より、下記の通り選定療養費が変更となります。

お支払いいただく場合 料金(税込)
医科・歯科
2025年
6月まで
2025年
7月より
新患・初診時
  • 他の医療機関からの紹介状をお持ちでない場合
5,500円 7,700円
再診時
  • 当院から他の医療機関へ紹介状を交付されたにもかかわらず、自身の意思で引き続き当院を受診される場合(受診の都度かかります)
  • 当院に通院中の方で、当該診療科以外を院内紹介なしで受診する場合
 0円 3,300円
  1. 紹介受診重点医療機関とは、かかりつけ医などからの紹介状を持って受診いただくことに重点をおいた医療機関です。 ↩︎